fc2ブログ

ツルバラ

ツルバラ

昨年初めて植えて咲いた自宅のツルバラ(ピエール・ド・ロンサール)。
比較的育てやすいタイプのバラのようですがそれでも綺麗に咲かす為に模索しています。

2015年3月22日ツルバラ

今の状態はこんな感じ。
去年より ツルも伸びて 枝の数も増えています。
後 一か月後には咲きだすのかな。
ここ 二・三日暖かいので新芽が急激に伸びてきました。

2015 3 22 ツルバラb

草木の息吹を日々感じる季節ですね。

Nakamitu




スポンサーサイト



シダレウメ

シダレウメ

お客様の庭のシダレウメ。

四分咲きくらい。
ウメは満開よりこれくらいの咲き具合が春の訪れを知らせてくれているようで好きです。

毎年 ライトアップして開花を楽しんでいただいています。
こういうの・・・庭師として、嬉しいです。

NEW なかみつの庭日記

you101.jpg



前のブログのサービスが終わってしまったので 新しくこちらのサイトで始める事にしました。


この写真ですが 
かれこれ10年位前に施工させていただいた ある病院の中庭の写真。

円と線。

何気ないように見えますが、かなり 職人の腕が問われる仕事です。
円と線のバランスと 円の石貼は至難の業。
こだわって、丁寧に仕上げた庭。

10年経った今でも 自信をもっています。

『何年経っても 誇れる庭。そういう仕事をし続けたい』 と思う今日この頃です。

Nakamitu

プロフィール

なかみつていえん

Author:なかみつていえん
姫路市で造園業をやってます。
『こころ癒すやすらぎの庭園』をモットーに季節の移り変わりを感じられる空間を造れるように日々取り組んでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
なかみつていえん訪問
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR